「人生はくねくねの一本道」
「あきらめずに最後までやり抜こう!」 なんかこう言われちゃっただけで、もうやる気が無くなるというか、体中のチカラが抜けちゃう人は多いと思います。 「えー しんどいよ やり抜きたくない!」 「やだやだやだ! あきらめさせて […]
きのこの正体・・それは・・
まだまだ暑い日が続く毎日、マスクをしていることもだんだん苦しくなってきました(取っちゃだめですよ)。 そんななか少し季節を先取りして涼しい秋の話題をお届けします。 いまは一年中栽培しているので、いつでもスーパーに売ってま […]
スポーツ中継を見て「試合」について考えた
エンジェルスの大谷選手すごいですね。 ピッチャーが勝負してくれさえすれば、どんな球でもホームランにできる。 今の調子を見ているとそんな感じさえしてきます。 他にも地元宮城の球団、ゴールデンイーグルスの好調や、ゴルフのマス […]
春はすこし不安な季節
4月を迎えて桜も満開の仙台、いかにも「春」って感じになってきました。 「春は出会いと別れの季節」なんてことも言いますが、「春」と文字を見るとなにか期待してしまうような、不安なような、こうふわふわしてしまう気持ちになってし […]
「ものぐさ流タスク完遂術」
「やせていて、メガネをかけていて、横分け」という見た目から、「几帳面な人」という印象を人に与えている私ですが、実際には結構なものぐさ者な私です。 ペンでも書類でもでも、基本出したものは出しっぱなし。 一人暮らしだった学生 […]
「なぜあなたの運は悪いのか??」
「俺って(私って)運が悪いんですよ〜」 って言う人、あなたの周りにいませんか? また、これを読んでおられる方自身も 「そうそう、俺って(私って)ついてないんだよ〜」 って考えることが多いと思います。 なんて書いている私自 […]
「貢献すると何が変わる?」
あけましておめでとうございます。新年最初のブログは、ミカド電装商事もその一員である、私たちエースユナイテッドグループの「未来に貢献」という理念について考えていきたいと思います。今回は「貢献」ということについて書いてみます […]
遠慮は人を傷つける!?
「遠慮させていただきます」 「あー 大丈夫です」 そんな風に口にはださなくても、「遠慮」することってありますよね。 なにかの役割に抜擢されたけど周りに遠慮して適当な理由をつけて断る。 ごちそうすると言われたのに遠 […]