◆北海道の風力発電大量導入を可能にした世界最大級の蓄電池システム~当社社長も6月に見学!~◆ミカドONLINE-第243号
ミカドONLINE 243号(2025.7.14)
編集部の佐々木です。
5月10日に田植えイベントに参加した
ソーラーファームの稲がこんなに大きくなりました
https://www.facebook.com/photo?fbid=1270584165072070
2か月でこんなに伸びるなんて
植物の成長はとても早いですね。
毎年猛暑が続きますが
皆さんにも、そして稲にも暑さに負けずにいてほしい
と思う今日この頃です。
さて、7月に入り、例年は少なくなってくる
省エネ設備導入の補助金情報ですが
今年はまだあります!
今回は青森県と経産省の補助金を
掲載いたしました。
https://www.mikado-denso.com/archives/7949
補助金に関するお問い合わせやご相談は
ぜひお気軽にご連絡ください。
TEL.022-256-8191
* * * *
当社では数年おきにノベルティグッズを更新していますが
今までは主に事務用品でした。
ですが今回は社長のご提案で意外なスグレモノになりました。
すでに私もおおいに使っています!使い勝手が非常にいいです。
当社の新しいノベルティグッズをぜひ以下で確認してくださいね。
https://mikado-denso.com/m-online/archives/post36622
それでは今月も冷たいもので飲みながら
ミカドONLINEの各記事でほっとひと息入れてください。
* * * *
1.エネマネ最新事情(74)
◆◇◆ 北海道の風力発電大量導入を可能にした世界最大級の蓄電池システム
~当社社長も6月に見学!~
→ https://mikado-denso.com/m-online/archives/post36639
北海道に世界最大級の蓄電池設備があるのをご存じですか?
これは道北における再エネ大量導入の要となる施設です。
6月に当社の社長も見学!感想も掲載しました。
2.雑草:名もなき草の名(37)
◆◇◆ 花の命は短いけれど「ノカンゾウ」は
夏の野草の女王様
→ https://mikado-denso.com/m-online/archives/post36651
夏の野山や草むらでユリのようなオレンジ色の花を
よく見かけることがあると思います。
ユリのようでユリじゃない、それがノカンゾウです。
3.会長ブログ
◆◇◆ 筋の良い方を選ぼう
→ https://www.mikado-denso.com/archives/7945
「点と点を結んで延ばしてみる」のがポイントだそうです。
妙に納得!詳しくはブログをご覧ください。
4.メディアニュース
編集部I氏が独自の感性でピックアップした
最近のエネルギー系ニュースをお届けします。
◆後付け型の太陽光発電ガラス、国内初の常設設置
https://newswitch.jp/p/46237
◆東京湾でグリーン水素製造、東電と都が始めるプロジェクトの全容
https://newswitch.jp/p/46250
◆余剰再エネ電力を地下に蓄熱、大阪公立大など実証
https://project.nikkeibp.co.jp/ms/atcl/19/news/00001/05132/?ST=msb
◆「CO2濃度1000ppm」はどこから…?
「換気基準」に隠された「意外な事実」と「感染予防」の真実!
https://gendai.media/articles/-/153577?imp=0
◆【GSユアサ】
GSユアサのリチウムイオン電池が「H-II Aロケット 50号機(最終号機)」、
「温室効果ガス・水循環観測技術衛星GOSAT-GW」に搭載
https://newsroom.gs-yuasa.com/news-release/333
このメールマガジンは、ミカド電装商事のグループ会社である
エースユナイテッド株式会社を含む当社社員が名刺交換をさせていただいた方や
ホームページより資料請求・お問い合わせいただいた方にお送りしています。
◇メール配信停止ご希望の方は解除フォームよりお願いします。
https://a.bme.jp/bm/p/f/tf.php?id=bm57003fu&task=cancel
◇メールアドレスの変更をご希望の方は一度上記の解除フォームにて
配信停止処理後登録フォームにてご連絡ください。
https://a.bme.jp/bm/p/f/tf.php?id=bm57003fu&task=regist
◇記事内容へのお問い合わせ・その他ご意見は
「 https://mikado-denso.com/contact 」宛てにお寄せください。
発行:ミカド電装商事株式会社
〒984-0051 仙台市若林区新寺3丁目4-30
TEL.022-256-8191 FAX.022-291-5403
ミカド電装HP → https://mikado-denso.com/