◆ミカドONLINE-第147号-2020/12/14

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━第147号(2020.12.14)△△△
    ミカドONLINEの佐々木です。

    最近当社ではコロナ対策の一環として
    ご来社のお客様にお出ししていたパックのお茶を
    小さなペットボトルのお水に変えました。

    飲み残しがあっても持ち帰っていただけますし
    口にフタができるので
    ストローよりも衛生的ですよね。

    そしてなんとそのお水には
    当社の創立60周年(来年です)のラベルが貼られ
    なんとなくおめでたい感じの見た目になりました!
    こちらです↓
    https://www.mikado-d.co.jp/m-online/wp-content/uploads/2020/12/20201208_105010.jpg

    さて、今回の「中学入試問題」は
    ちょっとむずかしいかも!です。

    【問題】
    地球温暖化対策をすすめるために
    2015年に採択され、2016年に発効した
    パリ協定に関する説明として
    あやまっているものはどれですか、
    ア~オからすべて選び、記号で答えなさい。

    ア 世界的な平均気温上昇を産業革命以前に比べて
    2℃より十分低く保つことを目標として定めています。

    イ パリ協定を批准した国は、それぞれ温室効果ガスの
    削減について目標設定を行い、報告することが
    義務付けられています。

    ウ 京都議定書では温室効果ガスの削減義務が
    なかった中国やインドも、パリ協定には参加しました。

    エ 日本は2030年までに、1990年の温室効果ガス排出量から
    6%削減することを目標として設定しています。

    オ 温室効果ガス排出量が世界最大のアメリカは、
    パリ協定からの離脱を明らかにしています。

    (市川中学校 2018年 ※抜粋)

    ▼答えは以下をクリックしてね
    https://www.mikado-d.co.jp/m-online/post-24823

    ▼▼▼お知らせです!GSユアサ製のアルカリ蓄電池が
    OEM生産に切り替わり、一部は廃型になります。
    お値段も変わると思われるのでぜひお早目の交換を。
    https://www.mikado-d.co.jp/m-online/post-12708

    *    *    *    *

    ★今回の「編集部より」は短~く今年を
    振り返ってみました
    https://www.mikado-d.co.jp/m-online/post-25661

    ◆それでは147号もミカドONLINEの
    各記事でお楽しみください。
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

    【1】***今月のミカドONLINE***

    ◆◇◆ 1.エネマネ最新事情 ◆◇◆
    ~ 多様な電源を束ねて管理、VPPは電力安定化を安価に行う
    IoT時代の新ビジネス ~
    → https://www.mikado-d.co.jp/m-online/post-17721
    東芝エネルギーシステムズが12月4日に新サービスを開始しました。
    「Toshiba VPP as a Service」と呼ばれるこのサービスは、同社が発電
    事業者や電気の小売業者に向けて太陽光発電の発電量予測や電力需要…

    ◆◇◆ 2.電気と技術の隠れた偉人たち ◆◇◆
    ~ 日本で最初の電気化学工業を仙台で起こした藤山常一 ~
    → https://www.mikado-d.co.jp/m-online/post-14839
    仙台市青葉区の三居沢発電所の敷地の中に「工学博士藤山常一先生像」
    と書かれた銅像の記念碑が立っています。これはこの地で日本で初めて
    電気化学工業を起こした藤山常一の功績を称え、昭和12年(1937年)…

    ◆◇◆ 3.会長ブログ◆◇◆
    ~ 遠慮は人を傷つける!? ~
    → https://www.mikado-d.co.jp/content?p=3766
    「遠慮させていただきます」 「あー 大丈夫です」 そんな風に口に
    はださなくても、「遠慮」することってありますよね。 なにかの役割
    に抜擢されたけど周りに遠慮して適当な理由をつけて断る。 ごちそ…

    ◆◇◆ 4.読者コーナー◆◇◆
    → https://www.mikado-d.co.jp/m-online/post-10659
    今回は神社の拍手や、電波の歴史、人工太陽、中学入試問題、
    EV給電、三相交流、直流電源装置、リチウムイオン電池、
    豪州の褐炭などにご質問やご感想をいただきました!
    読者の皆さん、ありがとうございます。

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    【2】今月のメディアニュース

    編集部のI氏がピックアップした話題をご紹介。
    S子のコメントが復活しました(笑)

    ◆ヒューストン大がマグネシウム電池向けの新技術!
    繰り返し使えて室温でも安定
    https://techable.jp/archives/143895
    ↑↑↑ マグネシウム電池は、毒性がなく安価、
    環境負荷も少ないけど繰り返しできないのが難点とか。

    ◆排ガス中のCO2を燃料に再利用
    東芝や出光興産が事業化を検討
    https://carview.yahoo.co.jp/news/detail/c0edefc69893482d941162a65a5ac5a314b9f8ca/
    ↑↑↑ 二酸化炭素を一酸化炭素に電気分解するんだって。
    CO2が燃料として使えるなら最高ですよね。

    ◆なぜ再生可能エネルギーの発電コストは急速に安くなったのか?
    https://gigazine.net/news/20201207-renewable-energy-cheap-so-fast/
    ↑↑↑ 経験学習で生産コストが精査されていったけれど
    どうやらまだまだ安くなるみたいな感じですね。

    ◆究極の二次電池…「リチウム空気電池」早期実用化に前進
    https://carview.yahoo.co.jp/news/detail/5bcd4f176593a5cdc573af09c667a0a829549d6c/
    ↑↑↑ 軽くて容量が大きいのでドローンや車に最適みたい。
    NIMSとJSTとソフトバンクが開発。

    ◆温暖化で日本の四季に変化 「梅雨」が季節になる可能性も
    https://www.zakzak.co.jp/soc/news/201207/dom2012070001-n1.html
    ↑↑↑ えっ、四季じゃなくて五季になるかもしれないの?
    そして北海道にも梅雨?本当にどんどん変化してるんですね。

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ◆このメールマガジンは、当社社員が名刺交換をさせていただいた方や
    ホームページより資料請求・お問い合わせいただいた方にお送りしています。
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ◇メール配信停止、メールアドレスの変更をご希望の方はこちら
    https://www.mikado-d.co.jp/register_st2.html
    ◇記事内容へのお問い合わせ・その他ご意見は
    info@mikado-denso.com」宛てにお寄せください。
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    発行:ミカド電装商事株式会社
    〒984-0051 仙台市若林区新寺3丁目4-30
    TEL.022-256-8191 FAX.022-291-5403
    ミカド電装HP → https://www.mikado-d.co.jp
    大型リチウムイオン電池専用HP → https://www.mikado-d.co.jp/cp/
    編集:沢田元一郎・佐々木佳奈・伊藤明良・笹崎久美子