◆ミカドONLINE-第137号-2020/07/13

    ◆期限近づく高濃度PCB廃棄物処理!支援制度へのご相談はミカド電装商事(仙台)へ ◆ミカドONLINE-第137号

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━第137号(2020.7.13)△△△
    ミカドONLINEの佐々木です。

    今回のメーン記事は
    処分期限が2~3年後に迫った
    高濃度PCB廃棄物処理に関するご案内です。

    PCBは水にきわめて溶けにくく、
    沸点が高いなどの性質を持つ油状の物質です。

    高熱でも燃えず、分解もせず
    電気絶縁性が高いなど
    科学的にとても安定していることから
    発明当時は夢の油と呼ばれて
    電気機器の絶縁油、熱交換器の熱媒体、
    ノンカーボン紙など様々な用途で
    利用されてきました。

    けれどその後、健康への甚大な影響が明るみになり
    今では生産が中止され使用も禁じられています。
    当時は処分方法も確立していなかったため
    事業者が厳重に管理して
    長期保管するしかありませんでしたが
    2001年の法律施行により
    期限を定めた処理が開始されました。

    その処分可能期間があと数年で終わります。

    古い工場や電気設備をお持ちのお客様は
    施設内に高濃度のPCBが使われている
    変圧器・コンデンサー・安定器(業務用)
    などが放置されていないか
    いま一度ご確認ください。
    (※詳しくは後述の記事をご覧ください)

    いまは厄介者のPCBが
    かつでは夢の油と言われたように
    アスベストも以前は夢の素材と言われ
    原子力発電も夢のエネルギーと呼ばれました。

    化学の時代の光と影を見るようで
    「夢」という言葉に複雑な思いを抱く佐々木でした。

    ▼電源のバックアップ装置や蓄電池設備、
    エネルギー管理のご相談は当社までお気軽にどうぞ!
    https://www.mikado-d.co.jp/contents/consulting/

                

    ★さて今回の「編集部より」は
    コロナ禍の今だからこそ
    個人的に復活して欲しいアレの話題です。
    歳がばれるのを承知で書いてみました!
    https://www.mikado-d.co.jp/m-online/post-4030

    ◆それでは137号もミカドONLINEの
    各記事でお楽しみください。
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

    【1】***今月のミカドONLINE***

    ◆◇◆ 1.ミカドのワンポイント解説(ご案内)◆◇◆
    ~ 期限近づく高濃度PCB廃棄物処理!
    支援制度へのご相談はミカド電装商事(仙台)へ ~
    → https://www.mikado-d.co.jp/m-online/post-22274
    高濃度PCB廃棄物の処分期限が近づいてきました。東北地区の処分は
    北海道PCB処理事業所(室蘭)が行います。処分可能期間は変圧器・
    コンデンサー等が2020年(令和4年)3月31日まで、安定期が…

    ◆◇◆ 2.エネマネことばの窓 ◆◇◆
    ~ CSRは「to do」サステナビリティは「to be」 ~
    → https://www.mikado-d.co.jp/m-online/post-16410
    CSRという言葉がようやく浸透してきたと思っていた矢先に、サステ
    ナビリティという言葉が現れて、段々よくわからなくなってきました。
    今回はCSRについてもう一度意味を見直し、サステナビリティとの…

    ◆◇◆ 3.会長ブログ ◆◇◆
    ~ 弱さを知る強さ ~
    → https://www.mikado-d.co.jp/contents?p=3421
    いきなりですがみなさんは人間は強いのか弱いのかどっちだと思います?
    「両方や!!」はい、強めのツッコミありがとうございます。「万物の
    霊長」を自認し、動物界のトップに君臨、田畑を耕し、建物や道路、…

    ◆◇◆ 4.読者コーナー ◆◇◆
    ~ 皆さんからのメッセージ&ご質問 ~
    → https://www.mikado-d.co.jp/m-online/post-10659
    読者の皆さんからいただいたメッセージやご質問にまとめてお答えする
    ページの最新版です。今回は産業用蓄電池利用の基礎知識や靴下のカブ
    レとかゆみの記事にご感想をいただきました。

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    【2】今月のメディアニュース

    編集部のI氏がピックアップした話題をご紹介。
    それに編集部のS子が軽く解説コメントを付けています。

    今回も時勢を反映してか
    手堅いラインアップになっています^^

    ◆GSユアサの車載用リチウムイオン電池が
    トヨタ自動車ハイブリッドシステム(THSⅡ)に初採用
    ~新型ハリアー向けに納入開始~
    https://www.gs-yuasa.com/jp/newsrelease/article.php?ucode=gs200613452915_798
    ↑↑↑ 従来製品から10%以上の軽量化と20%以上の小型化を実現!
    初採用です。めでたい!めでたい!

    ◆石炭火力発電全廃へ法案可決 ドイツ連邦議会
    https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000187705.html
    ↑↑↑ ドイツでは今年1月から6月の時点で、発電量の50%以上を
    風力や太陽光などの再生可能エネルギーが占めているんだって!

    ◆「カーボン・ファーミング」の導入は、
    真の意味での”エコ”な農業を実現するか
    https://www.sankei.com/wired/news/200702/wir2007020001-n1.html
    ↑↑↑ 土壌の炭素を逃がさない農法がカーボン・ファーミング。
    耕作の頻度を下げたり、土地の表面を堆肥で覆ったりするそうです

    ◆【目標達成へ大量導入】一般海域での洋上風力発電
    経産省と国交省が実施公募手続き開始
    https://www.kensetsunews.com/web-kan/468688
    ↑↑↑ 高いポテンシャルがあるのに実績がイマイチだった
    洋上風力発電の大量導入を進めるとのこと。

    ◆データセンター「脱炭素化」
    環境省 在宅勤務で通信・電力量増受け
    https://news.yahoo.co.jp/articles/9460f22dd79a5a7dba4ece5ceb35f5d8268468c2
    ↑↑↑ 確かにコロナで増えたよねぇ…というのが率直な感想。
    テレワークや在宅勤務は知ってしまった蜜の味かも?

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ◆このメールマガジンは、当社社員が名刺交換をさせていただいた方や
    ホームページより資料請求・お問い合わせいただいた方にお送りしています。
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ◇メール配信停止、メールアドレスの変更をご希望の方はこちら
    https://www.mikado-d.co.jp/register_st2.html
    ◇記事内容へのお問い合わせ・その他ご意見は
    info@mikado-denso.com」宛てにお寄せください。
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    発行:ミカド電装商事株式会社
    〒984-0051 仙台市若林区新寺3丁目4-30
    TEL.022-256-8191 FAX.022-291-5403
    ミカド電装HP → https://www.mikado-d.co.jp
    大型リチウムイオン電池専用HP → https://www.mikado-d.co.jp/cp/
    編集:沢田元一郎・佐々木佳奈・伊藤明良・笹崎久美子