ミカド電装商事がお届けするオンライン情報ー第7号(2012.05.25)

    ミカド電装商事がお届けするオンライン情報ー第7号(2012.05.25)

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━第7号(2012.5.25)△△△
    ◆◇◆目次◆◇◆
    【1】ご挨拶
    【2】今月のバックアップ情報
    1.再生可能エネルギー
    2.今月の言葉
    3.今月の雑学
    【3】編集部から
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    【1】ご挨拶

    ◆ミカド電装商事株式会社 代表取締役 沢田元一郎

    皆さま、いつも当社をご指導、ご支援くださり有難うございます。
    11月より、当社サイト一新に伴い、オンライン情報「バックアップ」を開始致しました。
    毎月1回の配信を原則とし、蓄電池、屋外照明器具、省エネをキーワードに情報をお届けしていきたいと思います。
    皆様のお役に立てるよう、努力してまいりますので、何卒よろしくお願いいたします。

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    【2】今月のバックアップ情報
    1.再生可能エネルギー
    最近、「再生可能エネルギー」という言葉をよく耳にします。
    再生可能エネルギーは、資源枯渇のおそれが少なく、発電時や熱利用時に、地球温暖化の原因となる二酸化炭素をほとんど排出しない優れたエネルギーと言われています。
    では、再生可能エネルギーには、どんな種類があるのでしょうか。
    大きく3タイプに分類すると
    ① 「回転型」タービン(発電機)を回転させる事で電気エネルギーを発生させるもの。
    風力・・・風の力で風車を回転させ、発電機を回します。
    地熱・・・地下の高温マグマを利用して水蒸気を発生させ、タービンを回します。
    水力・・・ダムなどの落差を使って、水を落下させ水車を回して発電します。
    廃棄物熱利用・・・ごみを焼却する際に出る熱で蒸気を作り、タービンを回します。
    太陽熱発電・・・集光器に集めた太陽エネルギーで蒸気を発生させ汽力発電として利用します。
    他にこれから活躍が期待されるものとして
    波力・・・主に海水などの波のエネルギーを利用します。
    潮力・・・潮汐により海水が移動するエネルギーを利用します。
    ②「熱利用型」自然界に存在する熱エネルギーを利用するもの。
    大気熱・・・ヒートポンプによって外気から吸収した熱を利用します。
    太陽熱・・・太陽熱を利用した温水器です。
    他にこれから活躍が期待されるものとして
    バイオマス・・・生ごみや牛の糞尿などのバイオマス(量的生物資源)を用いメタンガスを生成する等して、それをエネルギーに利用します。
    温度差エネルギー・・・海水や河川水、工場の排水等のわずかな温度差を利用します。
    雪氷熱利用・・・冬の間に降った雪や、冷たい外気を使って凍らせた氷を保管し、冷熱が必要となる時季に利用します。
    ③「静止型」回転型発電機を使わずに発電するもの。
    太陽光発電・・・太陽電池によって光エネルギーを直接電気エネルギーに変換します。

    上記の中で、今最も期待を集めているのが太陽光発電です。
    太陽光発電は、太陽電池パネル(P型半導体とN型半導体という2種類の半導体)で直流電力を作り出し、パワーコンディショナーにより家庭内で利用出来る交流電力に変換します。
    では何故、太陽光発電が期待されているのでしょうか?
    その理由として先に述べた通り、可動部分が無いのでメンテナンスが容易で静かである事、太陽光エネルギーが実質無尽蔵である事等が上げられます。

    そんな太陽光発電の具体的な使用方法と太陽光発電のこれからについては、次号詳しくお伝えします。
    (沢田 満)

    2.今月の言葉

    「パックのあるところではなく パックが行こうとしているところへ行け」
    (ウェイン・グレツキー)

    ウェイン・グレツキー(1961~)はNHL(北米のプロアイスホッケーリーグ)の「生ける伝説」と呼ばれる選手です。
    彼の背番号「99」は現在30あるNHL全チームで永久欠番となっています。
    あらゆる球技に通じる言葉だと思いますが、ビジネスの世界でも「今売れているもの」に飛びつくよりも、「これから世の中が行きそうなところ」に行くことが何より大切ですね。
    (沢田元一郎)

     

    3.今月の雑学

    「追い鰹? 戻り鰹?」
    5月から6月にかけてはカツオの旬ですね。
    刺身、たたき、のほか煮ても立田揚げにしても美味しいカツオですが、日本では大和朝廷時代の文献に登場するほど古くから食用とされていました。
    吉田兼好の「徒然草」にもその記述があるほか、江戸時代には初ガツオが珍重され「女房子供を質に入れても」とまで言われました。
    またカツオは干して鰹節とされ、干昆布、干シイタケとともに、和食のだしとして珍重されています。
    干昆布・干シイタケの主なうま味成分はグルタミン酸ですが、鰹節のうま味成分はイノシン酸です。
    イノシン酸は最近若返り効果や美肌効果があるとされ、サプリメントの原料にも利用されています。
    またかつてはカツオの膵臓が糖尿病の治療薬インシュリンの材料として使われていたこともあったそうです。
    ところで鰹の旬は年2回。5月から6月にかけて水揚げされるカツオは先に述べたように「初ガツオ」と呼ばれ珍重されますが、9月から11月にかけて水揚げされるものも「戻りガツオ」と呼ばれ、脂がのって大変人気があります。
    また似た言葉で「追い鰹」というのもありますが、これはだしの取り方をさす言葉で、いったん取ったカツオだしや他のだしなどにうま味をさらに加えるために後から鰹節を加えることを言います。
    (沢田元一郎)

    【3】編集部から
    無限のエネルギーといわれている太陽ですが、
    その太陽の寿命は、約100億年といわれています。
    太陽が誕生したのは今から約50億年前で、現在の太陽は人間でいうと働きざかりの30代だそうです。
    寿命は残り50億年という説が一般的なようですが、30億年という説や多説あるようです。
    いずれにしろ億単位の話で、今のところ無限といっても過言ではないようです。
    ひとまず安心して暮らしていけそうですね。
    (畑中千加子)

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ◆このメールマガジンでは、当社社員が名刺交換をさせていただい方にお送りさせていただいています。
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    発行:ミカド電装商事株式会社
    〒984-0051
    仙台市若林区新寺3丁目4-30
    ℡.022-256-8191 FAX.022-291-5403
    http://www.mikado-d.co.jp/
    編集:沢田元一郎・沢田満・畑中千加子
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    メール配信停止をご希望の方は大変お手数ですがbackup@mikado-d.co.jpあて「不要」とのみお書きいただき返信ください。
    メールアドレスの変更・記事内容へのお問い合わせ・その他ご意見は「backup@mikado-d.co.jp」宛てにお寄せください。
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ◇このメール配信サービスは無料です。
    ◇毎月1回の定期配信に加え、ミカド電装商事からのお知らせを不定期に配信する場合がありますので、あらかじめご了承ください。
    本メールマガジンの第三者への転送、Webサイトなどへの再掲載はお断りいたします。また「バックアップ」の著作権は、ミカド電装商事㈱およびその情報提供者に帰属するため、掲載記事を許可なく転載することは禁じます。