簡単解説!「パリ協定とCOP22」
11月20日、北アフリカのモロッコで開かれていたCOP22が閉幕しました。COPというのは締約国会議(Conference of the Parties)の略で,特定の国際条約の加盟国が集まって物事を決定するための最高決...
11月20日、北アフリカのモロッコで開かれていたCOP22が閉幕しました。COPというのは締約国会議(Conference of the Parties)の略で,特定の国際条約の加盟国が集まって物事を決定するための最高決...
水銀ランプのLED化に最適な「LEGA」シリーズ 水銀ランプは今後、世界的に製造中止の方向へ 国連環境計画が管理する「水銀に関する水俣条約」において、 日本を含む140カ国で2013年から段階的に水銀ランプを廃止し、 早...
GSユアサ、2015年度デミング賞を受賞 昨年、GSユアサ社の産業電池生産本部がデミング賞を受賞しました。デミング賞ってどんな賞なのでしょうか? デミング賞は、日本で工業製品の品質管理に功績のあった企業や個人に与えられる...
GSユアサ、JR福島駅「エコステ」向けリチウムイオン蓄電システムを納入 ~地産地消型再生可能エネルギーの普及に貢献 ~ JR東日本では、省エネルギー、再生可能エネルギーなど、さまざまな環境保全技術を駅に導入する取り組みを...
多摩都市モノレール向け回生電力貯蔵装置を受注 GSユアサ社は昨年の11月、多摩都市モノレール株式会社から2,000kW出力の回生電力貯蔵装置を受注しました。導入目的は2つあり、1つ目は、自然災害などによる停電に備えること...
「第7回 GSユアサ 小学生 ECO絵画コンクール」入賞作品を発表 昨年(2015)2月、GSユアサが主催した「第7回 GSユアサ 小学生 ECO絵画コンクール」の入賞作品が発表され、翌3月に表彰式が行われした。このコン...
大山観光電鉄殿の新型車両にリチウムイオン電池システムを納入 ~景観重視型架線レスケーブルカーに貢献~ 昨年(2015)10月、神奈川県の丹沢大山国定公園内で、山麓と大山阿夫利神社(おおやまあふりじんじゃ)を結ぶ大山ケーブ...
ぽかぽかと暖かい日が増えてきました。でもなんとなく調子が出なかったり、「春眠暁を覚えず」という言葉がしょっちゅう頭に浮かんでしまう人も多いかもしれません。新たな生命のサイクルが働く春は、ホルモンバランスに変化が起こり、ア...
2015年11月24日に三菱重工と宇宙航空研究開発機構(JAXA)によって打ち上げられたHⅡAロケットの29号機が打ち上げに成功しました。その29号機に搭載されていたのが、GSユアサのグループ会社、GSユアサテクノロジー...