(このページは当社のメールマガジン ミカドONLINE にて連載している「中学入試に出たエネギーマネジメントの問題」の回答を掲載しているページです。)
問題
地球温暖化に対する国際的な取り組みは、1992年にブラジルのリオデジャネイロで気候変動枠組条約が結ばれて始まりました。1995年からはその条約の参加国が毎年一度集まって、気候変動枠組条約締約国会議が開かれ、第1回はドイツのベルリンで行われました。
▶気候変動枠組条約締約国会議の略語はアルファベット3文字に何回目の会議であるかの数字がつけられます。2018年の12月に開催された会議は、何とよばれていましたか。正しいものを一つ選び、記号で答えなさい。
地球温暖化に対する国際的な取り組みは、1992年にブラジルのリオデジャネイロで気候変動枠組条約が結ばれて始まりました。1995年からはその条約の参加国が毎年一度集まって、気候変動枠組条約締約国会議が開かれ、第1回はドイツのベルリンで行われました。
▶気候変動枠組条約締約国会議の略語はアルファベット3文字に何回目の会議であるかの数字がつけられます。2018年の12月に開催された会議は、何とよばれていましたか。正しいものを一つ選び、記号で答えなさい。
ア COP18
イ COP24
ウ TPP18
エ TPP24
(恵泉女学院中学校 2020年)
➡ 全問題はこちら
➡ メルマガ登録はこちら