互いに手を伸ばして届く距離がだいたい2m
新型コロナウイルスによる感染症の対策ではソーシャルディスタンスを取ることが推奨されています。目安としては、互いに手を伸ばして手が届かないぐらいの距離ということで2メートル以上が望ましいとされています。
今回はその2メートルを様々な単位で表してみました。
メートル法
| ナノメートル | 2,000,000,000 | nm |
| マイクロメートル | 2,000,000 | μm |
| ミリメートル | 2,000 | mm |
| センチメートル | 200 | cm |
| メートル | 2 | m |
| キロメートル | 0.002 | km |
ヤード・ポンド法
| ミル | 78,740.157480315 | mil |
| インチ | 78.740157480315 | in |
| フィート | 6.5616797900263 | ft |
| ヤード | 2.1872265966754 | yd |
| マイル | 0.0012427423844747 | mi |
尺貫法
| 寸(スン) | 66 | 寸 |
| 尺(シャク) | 6.6 | 尺 |
| 鯨尺(クジラジャク) | 5.28 | 鯨尺 |
| 丈(ジョウ) | 0.66 | 丈 |
| 間(ケン) | 1.1 | 間 |
| 町(チョウ) | 0.018333333333333 | 町 |
| 里(リ) | 5.0925925925926×10-4 | 里 |
天文
| 天文単位 | 1.3369174244537×10-11 | AU |
| 光年 | 2.1140016680492×10-16 | 光年 |
| パーセク | 6.4815580778942×10-17 | pc |
航海
| 海里 | 0.0010799136069115 | 海里 |
| ファゾム | 1.0936132983377 | fath |
便利なサイトがネットに一杯!
頑張って計算したと思われた方、ごめんなさい。実は計算サイトを使っちゃいました!ネットには様々な自動計算・自動換算サイトがあり、今回はこちらを使いました!
すでにご存じ方も多いと思いますが、ネットにはほかにも便利な自動計算ツールがたくさんあります。
➡ 面積の換算 – 高精度計算サイト
➡ 体積・容量の換算 – 高精度計算サイト
(ほかいろいろ!)
➡ 中国学用単位系の換算 なんていうのもありますよ。
ですが、私が一番使うのはなんといっても
➡ いま(当時)、何歳? – 高精度計算サイト
です。
親も子供達も歳を重ねてくると、段々、いまがいったい何歳なのかわからなくなってきて、何かの申込や申請で必要になるたびに、お世話になっています。
こんなのがあったら便利だなぁと思うものは、必ずどこかの誰かが作っていてくれるので、ありがたいものだと思います。
一般的な単位の換算であれば、たいていネット上に便利ツールがあると思うので、皆さんもぜひ探してみてくださいね。






























