加藤義永刃物店のチョットいい包丁

沢田元一郎さん(会長)/ ミカド電装商事(株)

週末料理が趣味なので、普通のよりチョットだけいい包丁を持っています。
ちゃんと砥石で研ぐのは月に1回くらい、普段は京セラのセラミックシャープナーで軽く研ぐだけですが、このシャープナーはほかのと違って包丁の腹に傷がつかず、いつまでもキレイに包丁を使えてオススメです。
おっと、シャープナーじゃなくて包丁のオススメでしたね・・・
切れない包丁は刃先が滑ったりしてかえって危ないですし、たとえばトマトなんかは切れる包丁でスパッと切っただけで、味がぜんぜん違うと思います。
1万円以下で一生モノの包丁が手に入る一番町通りの加藤義永刃物店、砥石の使い方も教えてくれるいいお店ですよ。
近くに行ったらぜひお店をのぞいてみてください(と最後はなぜか宣伝)。