83号◆編集部より◆お彼岸でした
東北はいよいよ桜の季節ですが、 皆さん、今年のお彼岸は、御墓参りにいかれましたか? お寺に行って思うのですが最近は和型墓石の○○家と彫ってあるお墓がめっきり少なくなりました。震災で壊れたタイミングでかえたのでしょうね。。...
東北はいよいよ桜の季節ですが、 皆さん、今年のお彼岸は、御墓参りにいかれましたか? お寺に行って思うのですが最近は和型墓石の○○家と彫ってあるお墓がめっきり少なくなりました。震災で壊れたタイミングでかえたのでしょうね。。...
この時期と言ったらスギ花粉ですよね~(>_<) 私は通勤に電車を使っていますが乗客のあちらこちらでくしゃみ、鼻水のすする音が聞こえてきます。私も数年前からスギ花粉の症状が出ています。2月末から3月はじめにはク...
皆さんはスキーやスノーボードなどしますか? 我が家は今シーズンから復活しました。 子供達が小学生の頃は山形のジャングルジャングル(スキー場)によく行っていました。ジャングルジャングルは小学生リフト代無料なん...
雛人形をお持ちのご家庭では既に出されていますか? 我が家でも雛人形飾りました! といってもケースごと置くだけタイプです。 7段飾りも憧れですが我が家の場合は ケース入りしか置くことができません・・・ 最近の雛人形は、7段...
今年のお正月は、お餅を沢山頂いたので久々の餅三昧でした!海苔を巻いたり、あんこ、納豆、くるみ、雑煮等色々な味を食べました。そろそろ餅がなくなるぞ!と言う頃に親戚から届いたこのカレーを食べることにしました。 有名だけど食べ...
1月も終わりますね~。 皆さんもうとっくに、 お正月気分はぬけていますよね(^^♪ 年末年始は色々なところで抽選会などやっていましたが、 宝くじの年末ジャンボを購入された方、 夢を見ることができたでしょうか(笑) 私は・...
新年のご挨拶申し上げます 新年、明けましておめでとうございます。 旧年中は大変お世話になり、社員一同心より御礼申し上げます。 本年も、更なるサービスの向上に努めて参りますので、より一層のご支援、お引立てを賜りますようお願...
今年のミカドONLINEもこの76号で終わりです。来年も皆様に電気に関する話題から、スタッフのコネタまでさまざまな情報をお届けしたいとスタッフ一同邁進いたします。取り上げて欲しいテーマや従業員へのメッセージなどもドンドン...
芋・栗・かぼちゃの美味しい季節です♪ 先日当社会長沢田のフェイスブックに美味しそうな『かぼちゃの煮物』がUpされており編集会議の時に話題になりました。 その際、会長から『カボチャは、パン切包丁を使うといいよ!』っとの事。...
先日、知り合いからヒラメを頂きました! シンクよりも大きなヒラメ(^_^)v こんなに大きなヒラメ釣るの大変だったでしょうね~。 我が家のまな板よりも断然大きなヒラメは新聞紙の上でさばくことに...
10月の4日~5日の1泊2日で研修旅行がありました。 今年は近場の宮城・山形で企業視察や工場見学に陶芸体験と盛りだくさんの内容でした。 研修旅行については、弊社のホームページにも記事を掲載しています。 研修旅行に行きまし...
この記事を書いている10月上旬から中旬にかけて 通勤途中でキンモクセイの香りがします。 キンモクセイは秋の季語でもありますよね。一昔前まではキンモクセイと言うとトイレの芳香剤でしたが、最近では芳香剤にキンモ...
あるドラマがきっかけで一度行ってみたかった『松島基地航空祭2017』に娘と行ってきました。一般開放は7年ぶりとの事で、来場者は4万人を越えていたとアナウンスがありました。 ず~っと宮城に住んでいても行った事...
みやぎ元気まつりに行ってきました。 8月4・5日2日間、宮城野区にある夢メッセで行なわれたイベントなのですがサブタイトルにもあるように「見て・食べて・体験して・楽しい!みやぎを盛り上げる」イベントです。 芸人さんやアーテ...