241号◆編集部より◆5月は色々な予定が入っておりました(笑)
編集部のササキです。 6月に入りましたね。皆さんはゴールデンウィークどのようにお過ごしでしたか?お仕事だった方も多いと思います。 我が家でも仕事の家族がいたので全員で出かけることが出来ませんでした。 仙台では5月に青葉ま...
編集部のササキです。 6月に入りましたね。皆さんはゴールデンウィークどのようにお過ごしでしたか?お仕事だった方も多いと思います。 我が家でも仕事の家族がいたので全員で出かけることが出来ませんでした。 仙台では5月に青葉ま...
昨年に引き続き2回目の田植えに参加したササキです。 当社でオーナーに登録している株式会社メカニック様の「ひらた石橋ソーラーファーム」にて田植えを行いました。 ソーラーファームというのは田んぼの上に太陽光パネルを設置して、...
セルフスタンドケース内蔵キャディバッグ 樋口正和さん(取締役営業本部長)/ ミカド電装商事(株) 現在特にお気に入りのものはないのですが、しいて言えば「ゴルフのキャディーバック」を新調したので、キャディーバックについて説...
前回、新年度のキックオフをお知らせしましたが、配布資料の中に「エースグループ クイズ」回答用紙があるのわかりますか? エースGクイズ (旧ミカドクイズ) 以前は「ミカドクイズ」という名称でしたが、エースグループクイズに変...
令和7年4月1日新年度事業計画説明会及び勤続表彰が行われました。 グループ全社員が集合し代表から前年度の振り返り、今年度のミッション・ビジョン・行動指針をお話しいただきました。各部門からも同様にお話しいただきました。 今...
A3横サイズとなっております。 郵送でのお届けもしております。ご希望の方は下記お問合せリンクをクリックの上ご連絡ください。 99号 PDF
スターバックスのコーヒー豆『カフェベロナ』 三品幣起(しでき)さん(取締役)/ ミカド電装商事(株) ただいまのお気に入りはスターバックスのコーヒー豆「『カフェベロナ』です。 これはエスプレッソとして飲むような濃い感じの...
編集部のササキです 先日、東北電力の女川原子力発電所・女川原子力PRセンターへ見学に行ってきました PRセンターでは発電所の概要や実施している安全対策などお話しいただき、バスに乗り構内を巡りながら見学しました。又、VR映...
正面玄関のタイル部分を高圧洗浄でお掃除し綺麗になりました! 写真の左が洗浄前、写真右側が洗浄後 一目瞭然とはこのことですね(笑) キレイになった正面玄関前、こんなにキレイになると他もやりたくなりますよね (^_-)-☆
くつ乾燥機 沢田秀二さん(社長)/ ミカド電装商事(株) 最近のわたしのお気に入りはこれ「くつ乾燥機」です。 雨にぬれたり、洗った後のくつを効率よく乾燥させる目的で購入したものですが、寒い日の出勤前に5分程度かけておくと...
編集部のササキです ミカド電装商事(株)にはSNSが2つあることご存じですか? コーポレートサイトのトップページの一番下フッター部分に フェイスブックとX(旧ツイッター)がありますよ X(旧ツイッター) フェイスブック ...
2018年4月から開始しました使用済み切手ですが2024/12末時点で1,075gになりました。 今回は、JOCS 日本キリスト教海外医療協力会 様へ送付させていただきました。 JOCS 日本キリスト教海外医療協力会 様...
加藤義永刃物店のチョットいい包丁 沢田元一郎さん(会長)/ ミカド電装商事(株) 週末料理が趣味なので、普通のよりチョットだけいい包丁を持っています。 ちゃんと砥石で研ぐのは月に1回くらい、普段は京セラのセラミックシャー...
昨年、お伝えしましたエースユナイテッドグループの社会貢献活動ですが子供食堂へは月1回参加しています。 12月はクリスマス時期もあってメニューはこんな感じです 🐼シチュー🐼じゃがいもと里芋の...