レターマガジン 018号 2013/04/22
PDF表示
レターマガジンPDF集PDF表示
編集部より最近、やっと春らしく暖かくなってきましたね。 春といえば桜、お花見ですね。 こちら仙台では、4月上~中旬が見頃となるようです。 最近の人気のお花見スタイルは、 ①歩きながら桜を鑑賞する 場所取り不要の「散歩派」、 ②昼間...
レターマガジンPDF集PDF表示
レターマガジンPDF集PDF表示
編集部より毎年、12月~3月に流行する胃腸の風邪(急性胃腸炎)。 急性胃腸炎はウイルスによるものと細菌によるものとに分けられますが、 ノロ、ロタを代表とするウイルス性の急性胃腸炎が圧倒的に多いそうです。 かかってしまうと非常につら...
スタッフ紹介今回は、本メルマガの編集長をしております企画推進室 沢田室長 です。 「企画推進室の沢田満です。生まれは仙台ですが、 札幌、東京で暮らしていた事もあります。 趣味はテニスで、週末の早朝にみっちりとメニューを組んで練習をし...
レターマガジンPDF集PDF表示
編集部より雑学にもありました「節分」。節分といえば恵方巻きです。 子供の頃にはこんな風習なんてなかったような気がしますが、 今年の恵方は南南東やや右だそうです。 食べ方は、切らずに、無言でお祈りながら少しずつ食べるそう。 なお、恵...
スタッフ紹介「営業部 部長 樋口正和です。出身地は仙台。 趣味は、ゴルフ、釣り、旅行(特に温泉)です。 ・モットー 「誠心誠意」 ・座右の銘「なせば成る」 ・好きな言葉「金は天下の回りもの」 いつもは、営業担当の仕事とマネージメント...
レターマガジンPDF集PDF表示
編集部よりいよいよ今年も残すところあとわずかになりましたね。 年々、時間の流れを早く感じるようになりました。 私は年賀状の準備や大掃除など年内にやらなきゃならないことがまだ山盛りです。 年が明けてしまってからバタバタと年賀状を出す...
スタッフ紹介「総務部 取締役部長 三品幣起です。 趣味は、身体を動かすことで、学生時代はテニスをやっていました。 座右の銘は【心・技・体】です。 私なりの解釈ですが、技(スポーツでも仕事でも)は健康な心と体の中に生まれる。 心と体の...
レターマガジンPDF集PDF表示
編集部より乾燥が気になるこの季節、私は「ビりッ」とくる静電気に悩まされます。 同じ環境で同じ素材の服を着ていても、静電気を感じやすい人とほとんど感じない人がいるそうですが、それはその人の健康状態に関係してくるという説があります。 ...