スタッフ紹介~齋藤さん~
ミカド電装商事のグループ会社であるソシオス・イー・パートナーズ(株)で小学生向けプログラミング教室の運営をしています。 プログラミングスクールの教室長と言った方がわかりやすいかもしれませんね。火曜と木曜が休なので月水金土...
ミカド電装商事のグループ会社であるソシオス・イー・パートナーズ(株)で小学生向けプログラミング教室の運営をしています。 プログラミングスクールの教室長と言った方がわかりやすいかもしれませんね。火曜と木曜が休なので月水金土...
PDF表示 A3横サイズとなっております。 郵送でのお届けもしております。ご希望の方は下記メッセージ欄へご記入の上 お知らせください。
読者の皆さんからいただいたメッセージ文やご質問にまとめてお答えするページです(2020年度)。なお、記事へのご質問で個別に回答を希望される場合は、お手数ですがこちらのフォームよりお尋ねください。 ※これまでの読者コーナー...
前回は鉛蓄電池の分類について書きました。今回は鉛の開放型蓄電池について解説をしていきます。 鉛開放型蓄電池の新規のニーズはなくなりつつあります 以下は鉛蓄電池の分類です。 構造 極板構造 形式(※) 放電性能 期待寿命 ...
編集部のササキです。 以前、号外メールでお知らせしましたPython(パイソン)・AI講座にお申込みいただいた方ご来場ありがとうございました。 AIでこんなことできるんだ~ うちの会社ならこういう予測を出して次の行動につ...
【献血しました】の記事も6回目です。 今回は会社で参加する企業献血ではなく個人的に参加しました。 佐々木が行くのは青葉区一番町にあるAOBA献血ルームです。 ここでのお目当てはパンを頂けるのですが、今回なかったです(残念...
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━号外(2021.2.16)△△△ 皆さま、お邪魔いたします。 いつも当社をご指導、ご支援くださり有難うございます。 本メールはミカド電装商事(株)のグループ会社、 ソシオス・イー・...
これまでは主に整流器の歴史をお伝えしてきましたが、これから数回は現在の鉛蓄電池の種類について解説をしていきます。様々な呼び方があってわかりにくい鉛蓄電池を少し整理してみました。 わかりにくい蓄電池の種類 このシリーズでは...
編集部の佐々木です。 この記事は、当社が月に二回配信しているメルマガの編集後記なのですが、原稿はメルマガ配信の1週間前に書きます。なので今回のこの記事は2月15日に書いています。 さて、週末の13日(土)夜にここ仙台では...
編集部の佐々木です。 このたび記念誌を発刊させていただくこととなりました。 前身設立から数えると74年となる当社ですが、「エネルギーの未来に貢献」という理念のもと、ミカド電装商事と名を改め、蓄電池事業に関わりだした196...
インタビューで当社の歴史を振り返る「ミカド電装マイヒストリー」のシリーズです。沢田元一郎会長の二回目は当社の持ち株会社であるエースユナイテッド(株)についてお話を伺いました。 雇用の継続と会社の存続を目的に持株会社の設立...
編集部のササキです。 年があけて皆さんも通常業務に入っていますでしょうか? 感染症対策で在宅勤務の方も多いと思います。 自宅での仕事は誘惑も多いのでon/offの切り替えをどうされているのか気になるササキです。 &nbs...
新年のご挨拶を申し上げます。 新年、明けましておめでとうございます。 旧年中は大変お世話になり、社員一同心より御礼申し上げます。 本年も、更なるサービスの向上に努めて参りますので、 より一層のご支援、お引立...
2020年4月にミカド電装商事(株)の持ち株会社であるエースユナイテッド(株)に入社しました。といっても毎日ミカド電装商事の皆さんと同じフロアで仕事をしているので、別会社という感覚はほとんどありません(笑) ...