【今月の言葉】第20回「君子豹変と言われたら?」_21号
【君子豹変と言われたら?】 大人気のNHKドラマ「あまちゃん」でお嬢様だったユイちゃんの様子が一変したときに視聴者は「豹変」という言葉を使って感想を表現していました。「豹変」はNHKの「あまちゃん」サイトでも使われていま...
【君子豹変と言われたら?】 大人気のNHKドラマ「あまちゃん」でお嬢様だったユイちゃんの様子が一変したときに視聴者は「豹変」という言葉を使って感想を表現していました。「豹変」はNHKの「あまちゃん」サイトでも使われていま...
【◯◯様でございますか?】 「ございます」は謙譲語なので、相手に対して「◯◯様でございますか?」と名前を確認するのは間違いであると教わった方はいませんか? 「ございます」は謙譲語ではなく丁寧語で、「です」「ます」をより丁...
【よろしかったでしょうか】 コンビニエンスストアやファミリーレストランなどで若い世代のスタッフが使う独特の敬語は俗にアルバイト敬語と呼ばれます。 その中でも違和感を覚える言い回しとしてよく取りあげられるのが「よろしかった...
今月の言葉 【とんでもございません】 身に余るお褒めの言葉をいただいたときに、謙遜の意味を込めて 【とんでもございません】 と返すことがあります。「とんでもない」の語源は「途でもない」です。途は道、道程の意味から、手段や...
【社長はおられますか?】 「おる」は謙譲語です。「ここにおります」「仕事をしております」など、目上の相手に対して自分の行為を表す時に使う言葉です。 そのため目上の人に「おる」を使うのはおかしいし、そこに尊敬を表す「られる...
【ご利用いただく?ご利用くださる?】 「いただく」は「もらう」の謙譲語です。謙譲語ですから「教えていただく」「お土産をいただく」など、目上の人からの行為や物で恩恵を受けた自分に対して使います。 昨今、お店の店内アナウンス...
「最初に、最後の話をする」 (中谷彰宏) 人生指南の著作が多い中谷彰宏さん(作家)の言葉です。中谷さんは著書「もう一度会いたくなる人の話し方」で次のように書いています。 「実は…」と最後に言うなら、それを最初にすることで...
「やなせたかし」_14号 「要するにですね、電車に乗ってですね。座席がない。 降りてしまえば、おしまいなんです。 ずっと乗っていると、いつのまにか、席がすいて座れるんです。」 (やなせたかし) アンパンマンで有名なやなせ...
「川淵三郎(Jリーグ 初代チェアマン)」_13号 「前例がない」と言うやつは百年経っても「前例がない」という「時期尚早」と言うやつは2百年経っても「時期尚早」という 川淵三郎 Jリーグ 初代チェアマン ご存知、「キャプテ...
「ガート・ボイル(コロンビア・スポーツウェア会長)」_12号 「ものを尋ねない限り その人は仕事でうまく行くという言う事はない。」ガート・ボイル コロンビア・スポーツウェア会長 アメリカの代表的なアウトドアアパレルメーカ...
「六代目 三遊亭円楽」_11号 「かけた情けを忘れるのが 本当の情け」六代目 三遊亭円楽(発言当時は三遊亭楽太郎) 今や長寿番組「笑点」の看板落語家 「腹黒」キャラでおなじみの円楽師匠ですが、 ブレイクのきっかけとなった...
「決まってるじゃないか、他人のためだよ」_10号 「決まってるじゃないか、他人のためだよ。」(人は何のために生きるのですか?という学生の問いに対して) アルバート・アインシュタイン 相対性理論を打ち立てた世界で最も有名...
「足を動かしてさえいればいつかは目的地に着く」_9号 「足を動かしてさえいればいつかは目的地に着く。」三浦敬三 プロスキーヤー三浦雄一郎の父 三浦雄一郎も有名ですが、お父さんも77歳でキリマンジャロ滑降、99歳でモンブ...
「つきつめよう あいまいにするな さきにのばすな」_8号 「つきつめよう あいまいにするな さきにのばすな」(井上修一 和風レストランまるまつ運営会社 株式会社カルラ社長) 今回はぐっと身近な東北の社長さんの言葉です。 ...