エネマネ最新事情

北海道の送電事業者が自前で建設する世界最大級のリチウムイオン蓄電池設備と新設送電網_蓄電池全体状況空撮エネマネ最新事情

エネマネ最新事情(26) ~北海道の送電事業者が自前で建設する世界最大級のリチウムイオン蓄電池設備と新設送電網~

北海道の天塩郡豊富町に世界最大級の蓄電池システムが現在建設されています。これはGSユアサのリチウムイオン電池をつかった風力発電用の電力貯蔵施設です。最適地でありながら送電設備の不足でなかなか進まなかった道北への再生エネル...

Electric Plane.00_01_31_27.静止画003エネマネ最新事情

エネマネ最新事情(23) ~「逃げ恥」ならぬ「飛び恥」で加速する飛行機の電動化は世界初を小型機が競う~

皆さんは「飛び恥」って知ってますか?ヨーロッパで急速に広まっている価値観で「二酸化炭素を膨大にまき散らす飛行機に乗るのは”恥だ”」という感覚です。ヨーロッパでは「飛び恥」の浸透で鉄道利用が増えていますが、飛行機業界も電動...

カリフォルニアワイン農園でカーボンファーミング導入進む_eea77c97256abca406c66bef9e88995fb82f2cfdエネマネ最新事情

驚異のエネマネ新技術(22) ~耕さない農業?賛否両論でも米国ワイン農家で導入が進むカーボンファーミングとは~

人間による温室効果ガスの排出量のうち約25%が農業に由来すると言われおり、アメリカのワイン農家ではではカーボンファーミングと呼ばれる農法が増えています。効果を疑問視する声もあるのに導入が進んでいるのはなぜ? カーボンファ...