偉人伝から最新技術まで!エネルギーの知識を分かりやすく

ミカドONLINE – ミカドオンライン –

  • ホーム
  • エネルギーマネジメント最新事情
  • 会社訪問
  • 会長のオススメ
  • 雑草!名もなき草の名
  • スタッフ紹介
    • ただいまワタシのお気に入り
  • 中学入試問題クイズ
  • レターマガジンPDF集
  • メルマガ
search
レターマガジンPDF集

レターマガジン 049号 2015/12/01

2015.12.01

PDF表示

アイミーヴsq_IMG_0137編集部より

049号◆編集部より◆高校サッカー

2015.12.01

先日、高校サッカー宮城大会決勝を観てきました。今年の決勝戦も昨年と同じ息子の高校対相手高校の戦いでした。熱戦が続き延長戦まで突入。逆転につぐ逆転で結果息子の高校は負けてしまいました。白熱した試合に観客席では全校生徒や先生...

メルマガ

ミカド電装商事がお届けするオンライン情報ー第49号(2015.11.25)

2015.11.25

◆◇◆◇◆ミカド電装商事がお届けするオンライン情報◆◇◆◇◆ http://goo.gl/hRCioa ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━第49号(2015.11.25)△△△ 【1】ご挨拶 ◆ミカド電装商事株式会...

ヒストリー

【ヒストリー】22.カーナビ~世界初のカーナビは手動式でも画期的~

2015.11.25

カーナビ~世界初のカーナビは手動式でも画期的~ カーナビは日本で生まれ、日本を中心に発展してきた電子機器です。その元祖はホンダが1981年に発売した「エレクトロ・ジャイロケータ」と言われています。 当時はまだまだパソコン...

ミカド電装あらかると

【ミカド電装ワンポイント解説】CCTV~河川監視カメラのリアルタイム映像

2015.11.24

地域社会を24時間見守るCCTV CCTVという言葉をご存知でしょうか?中国中央電視台(China Central Television)のことではありません。ここでのCCTVはClosed-circuit Televi...

ミカド電装あらかると

【あべクンが行く】③わたり復興マラソン大会

2015.11.24

(3)わたり復興マラソン大会 11月8日(日)、私の地元、亘理町で開催された「わたり復興マラソン大会」に出場してきました。 震災前は海沿いを走る大会でしたが、津波の被害を受け、その後は内陸のコースに変更を余儀なくされてい...

ミカド電装あらかると

【ミカド電装ワンポイント解説】CCTV~地域社会を24時間見守る

2015.11.20

CCTV~(3)河川監視カメラのリアルタイム映像~ CCTVは「Closed-circuit Television」を略したもので、直訳すると閉回路のテレビということになりますが、わかりやすく言えば、防災・防犯など様々な...

エネルギーを考える

【電気を送るしくみの今とこれから】01_今さら聞けない送電のキホン

2015.11.20

私の通勤路に東北電力土樋変電所という施設があります。有刺鉄線の金網で敷地が囲まれ、いかにも高圧の電気を扱っていると感じる碍子(がいし)のたくさん付いた設備が見えます。小さいころから気になっていましたが、私はこの変電所とい...

暮らしと科学

【雑学】本当は「”歳”忘れ」だった忘年会

2015.11.13

p>今年も残すところあと2カ月。年末と言えば忘年会、という人も多いのではないでしょうか。 漢語としての「忘年」は、中国故事に「忘年の交わり」とある通り年齢差を問題にしないことを指しますが、日本人は「その年の苦労を忘...

ミカド電装あらかると

【あべクンが行く】②マラソンを始めたきっかけ

2015.11.13

(2)マラソンを始めたきっかけ 今回こそ、私がマラソンを始めたきっかけをお話したいと思います(笑) 十数年前、友人と「松島ハーフマラソン大会 5kmの部」に出ようという話になったのが最初でした。 私はそこそこ練習していた...

エネルギーを考える

⑦位置エネルギーと電気

2015.11.13

1.あなたの知らない蓄エネテクノロジーの世界 ~④位置エネルギーと電気~ このシリーズでは電気を異なるエネルギーに変換して蓄える新しい仕組みをご紹介してきました。最終回は位置エネルギーへの変換です。 揚水発電は位置エネル...

レターマガジンPDF集

レターマガジン 048号 2015/11/01

2015.11.01

PDF表示

アイミーヴsq_IMG_0137編集部より

048号◆編集部より◆電車でスイーツ

2015.11.01

最近私が気になっているのは走るカフェ。列車に乗って季節の旬なスイーツを食べながら車窓の景色を眺めたりできるそうです。他にもコンセプト列車がさまざまありますが中でもキャラクター列車は予約が取れないこともあるようです。11月...

メルマガ

ミカド電装商事がお届けするオンライン情報ー第48号(2015.10.26)

2015.10.26

◆◇◆◇◆ミカド電装商事がお届けするオンライン情報◆◇◆◇◆ http://goo.gl/FMneDW ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━第48号(2015.10.26)△△△ 【1】ご挨拶 ◆ミカド電装商事株式会...

< 1 … 80 81 82 83 84 … 103 >

現在連載中の記事カテゴリー

人気の記事

  • 【雑学】盲点かも?!夏の靴下のカブレとかゆみの意外...
  • 東北大学が国の卓越大学に認定!落選大学のNG項目と...
  • mikado_1tan 単位の歴史(13)~実際の「1反」の面積はこれぐら...
  • 単位の歴史(22)~カンデラは光度(光の強さ)の単...
  • 雑草:名もなき草の名(20)オオアレチノギク〜誰も...
  • トランジスタの歴史①~悔しさが生み出した世界を変え...
  • Watt 単位の歴史(05)~ワット。1Wは元々100gを1...
  • 単位の歴史(26)~リットルを筆記体(ℓ)で書いて...
  • denshi-kiseki 電池産業の軌跡 電池産業の軌跡(2) ~タコと呼ばれた水銀整流器~
  • (49) 音力発電!?話し声も音楽も騒音も電気にで...

最新の投稿

  • ミカド電装商事:2025年補助金情報
    2024.04.02
  • ミカドONLINE 246号(2025.09.08)
    2025.09.08
  • (76)ホワイト水素に世界が注目!日本も三菱ガス・トヨタ・エネオスが豪スタートアップに投資
    2025.09.01
  • 刑事コロンボに見る当時の最新機器(7)フロッピーディスク
    2025.09.01
  • 246号◆編集部より◆「緊急時対応訓練」2025
    2025.09.01
  • mail
    ミカドONLINE 245号(2025.8.25)
    2025.08.25

補助金情報

  • 運営会社情報

© 2025 ミカドONLINE - ミカドオンライン - All Rights Reserved.

 

コメントを読み込み中…