210号◆編集部より◆年内最後の投稿です~!ミカドONLINEプチリニューアル〜!
編集部のササキです。 最近のミカドONLINEなんか違うな~っと感じられた方いますでしょうか(笑) 実はミカドONLINEをリニューアルしました❣ サイトに新しいテンプレートを採用しましたよ❣...
編集部のササキです。 最近のミカドONLINEなんか違うな~っと感じられた方いますでしょうか(笑) 実はミカドONLINEをリニューアルしました❣ サイトに新しいテンプレートを採用しましたよ❣...
その36 コーヒーは美味しくて奥が深くておもしろい 織間さん / ソシオス・イー・パートナーズ(株)講師 最近コーヒーにハマっています。 大学1年生の頃、初めてのアルバイトがホテルの中にある喫茶店で、そこでいろいろ学んで...
編集部のササキです 現在、エースユナイテッドグループのスタッフが希望の画像で登場しているスタッフ紹介ですがご覧になられた事ありますか? こちらにスタッフ紹介の一覧がありますよ https://mikado-denso.c...
その35 ノイズキャンセリングヘッドフォン 本多さん / ソシオス・イー・パートナーズ(株)テラボ(T-Lab)運営、講師 お気に入りはノイズキャンセリング機能のついたヘッドホンです。 移動や通勤中、自分は音楽やPodc...
ミカド電装商事(株)のホームページにある「お知らせ」でもお伝えしていましたが、株式会社メカニック様の水田オーナーに登録しています。 曇り&小雨の天気でしたが10/7(土)に稲刈りがあり当社でも参加させていただきました...
スタッフ紹介コーナーです。このコーナーはミカド電装商事ほかエースユナイテッドグループのスタッフが希望の画像で登場します。今回はミカド電装商事で営業事務を担当している女性スタッフのK.Rさんです。 いま以上にもっと知識を得...
編集部のササキです(^^♪ 先月のメルマガ編集会議に参加していた沢田社長のモバイルノートPCを見て小さな異変?に気が付きました。 以前は何もなかったのにそこにはカエル?のステッカーが貼ってあったからです。むむむ?社長がな...
スタッフ紹介コーナーです。このコーナーはエースユナイテッドグループのスタッフが希望の画像で登場します。今回は小学生向け国・英・数・プログラミング教室「テラボ(T-Lab)」の織間さんです。 生徒さんには日本を支えるような...
編集部のササキです(^^♪ ミカドONLINEのメール版を集約したレターマガジンがあるのご存じでしたか? メールアドレスの無い方や、メルマガを受け取れない企業様に郵送でお届けしています。 もちろん過去のレターもWEBで閲...
A3横サイズとなっております。 郵送でのお届けもしております。ご希望の方は下記URLをクリックの上メッセージ欄へご記入しご連絡ください。https://mikado-denso.com/online PDF表示(ダウンロ...
レポート 企画室 Iさん ミカド電装商事やエースユナイテッドグループ全体でのSDGsの取り組みを紹介する「ミカドのSDGs」。 今回も当社のSDGsに関連する取り組みや、SDGsに該当する既存業務を紹介させて頂きたいと思...
編集部のササキです。 前々回、地域や医療の団体へ寄付をさせていただいた記事を書きましたが、当社ではこども食堂へのボランティア活動も行っております。 (過去記事)203号◆編集部より◆2023年 宮城県立こども病院など8団...
スタッフ紹介コーナーです。このコーナーはエースユナイテッドグループのスタッフが希望の画像で登場します。今回は小学生向け国・英・数・プログラミング教室「テラボ(T-Lab)」の本多さんです。 教育には正解がないことが、やり...
編集部のササキです。 台風や地震など天災の多い日本です。今年も本日9月1日、当社では災害訓練を行いました。 安否確認メールと非常用水道の訓練 安否確認メールが各自に受信され、返信をした後は非常用水道の緊急訓練です。 水が...