宇宙でもがんばれ!GSユアサのリチウムイオン電池「みちびき2号」に搭載
GSユアサグループの株式会社 ジーエス・ユアサ テクノロジー(GYT)製の宇宙用リチウムイオン電池が、2017年6月1日に国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構の種子島宇宙センターから打ち上げられた、三菱電機株式会社製の「...
GSユアサグループの株式会社 ジーエス・ユアサ テクノロジー(GYT)製の宇宙用リチウムイオン電池が、2017年6月1日に国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構の種子島宇宙センターから打ち上げられた、三菱電機株式会社製の「...
ビールの美味しい季節になりました。ビールの本場、ドイツのミュンヘンには110軒ものビアガーデンがあるといわれています。日本のビアガーデンといえばビルの屋上でおつまみを食べながらビールを飲むのが一般的ですが、...
最初の電気機関車といわれているのは、スコットランドのロバート・デビッドソンが1837年、アバディーンで製作したもので、電源にはガルバニ電池(亜鉛一次電池)を使用していました。彼はその後、1841年にこれを大...
特集記事「デンキのお仕事」です。暮らしの中で重要な部分を担当しながら、普段あまり表に出て来ない分野に焦点を当てて電気にまつわる最新事情をお伝えしています。第5回は、仙台市宮城野区福室にある株式会社ミカド金属の正木睦彦社長...
その5 ハンドボール観戦 Yさん(女性 営業部) ハンドボールは、1チーム7人(コートプレーヤー6人+ゴールキーパー1人)で行う競技です。 「走る・跳ぶ・投げる」が基本的な動作で、ダイナミックなシュートシー...
今回から始まる新シリーズ「横からリチウム」です。 「便利」「画期的」「危険?」なんとなくわかっているリチウムイオン電池のことを横から失礼してお話させていただきます。 初回である今回のお題はそのものズバリ「だからリチウムっ...
梅雨の時期となり、少しずつ室内で過ごす時間も増えてくることでしょう。ところで、6月が誕生日の甥っ子に誕生日プレゼントとしてドイツのボードゲームを買いました。日本語版も販売されているんですよ!最近海外のボードゲームが密かに...
PDF表示
亘理へ行ってきました! 宮城の県南にあるこの地域でこの時期と言ったら~ ほっきめし、イチゴ狩りですよね♪ 『とちおとめ』と『もういっこ』 それに『紅ほっぺ』の3種類が味わえます。 私は大粒の『もういっこ』が大好き! 何個...
◆◇◆◇◆ミカド電装商事がお届けするオンライン情報◆◇◆◇◆ http://www.mikado-d.co.jp/index.html ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━第67号(2017.05.22)△△△ ● ...
特集記事「デンキのお仕事」です。暮らしの中で重要な部分を担当しながら、普段あまり表に出て来ない分野に焦点を当てて電気にまつわる最新事情をお伝えしています。第4回も前回に引き続き、仙台市若林区にあるミカド電機工業株式会社の...
私達、ミカド電装商事は、蓄電池設備や電源システムで東北七県をカバーするGSユアサの正規代理店です。このたびGSユアサ社が設立100周年を迎えたことを機に歴史を簡単に振り返ってみました。 GSユアサ社は、旧日...
アジサイは日本で生まれ、海外の人にも大人気の美しい花ですが、原種は日本に自生するガクアジサイです。この時期、私達が庭先やお寺の境内などで目にする見事なアジサイは、ガクアジサイを観賞用に改良した...
ヘアドライヤーは19世紀の末にフランスで開発されていたようですが、初めて製品化されたのは1906年のドイツと言われています。その前年にニクロム線が発明されていたため、電気を熱として利用する手法が一気に加速し...