ノーベル賞日本人受賞者(29)日本被団協はどんな団体?~2024年(令和6年)に平和賞を設立68年目で受賞~
日本人ノーベル賞シリーズは前回で終わりのはずでしたが、朗報が入りました。2024年のノーベル平和賞に長年兵器の廃絶を訴えてきた日本被団協が選ばれたのです。そこで今回は本当の最終回として、日本被団協について解説いたします。...
日本人ノーベル賞シリーズは前回で終わりのはずでしたが、朗報が入りました。2024年のノーベル平和賞に長年兵器の廃絶を訴えてきた日本被団協が選ばれたのです。そこで今回は本当の最終回として、日本被団協について解説いたします。...
今回は2021年にノーベル物理学賞を受賞した眞鍋淑郎博士をご紹介します。このシリーズはこれが最終回の予定でしたが、このたび日本被団協が2024年のノーベル平和賞に決まったため、このシリーズはあと1回続きます。そちらもお楽...
今回は2019年にノーベル化学賞を受賞した吉野彰氏をご紹介します。吉野氏は携帯電話やパソコンなどに用いられるリチウムイオン二次電池の発明者の一人です。ネット上には笑顔の写真があふれていますが、実際に気さくでお茶目でやんち...
今回は2018年にノーベル医学・生理学賞を受賞した本庶佑教授をご紹介します。本庶教授の研究が新しいがん治療薬「オプジーボ」の開発につながり、手術、薬物、放射線の三大治療に新しい手法が加わりました。 新しいがん治療薬の開発...
今回は2016年にノーベル医学・生理学賞を受賞した大隅良典東工大栄誉教授をご紹介します。大隅良典東栄誉教授はそれまではゴミ溜めと思われていた細胞の液胞を観察して実は重要な役割を担っていること発見し、数々の賞を受賞した日本...
今回は2015年にノーベル生理学・医学賞を受賞した大村智博士をご紹介します。大村博士はアフリカや南米で発生する感染症に効果のある微生物を発見し、10億人の命を救ったと言われています。 10億人を救ったと言われる感染症治療...
2015年のノーベル物理学賞は東京大学宇宙線研究所長の梶田隆章教授が受賞しました。今回はニュートリノの「ざっくり解説」も含め、同教授の受賞についてご紹介をいたします。 ニュートリノに関する発見でノーベル物理学賞 2015...
今回は日本人がいっきに3人も受賞した2014年のノーベル物理学賞受賞者で、前回詳しいご紹介をしなかった中村修二教授について単独でお伝えします。若い方はご存じないかもしれませんが、中村教授の提訴は社会に衝撃を与え、会社で功...
今回は日本人がいっきに3人も受賞した2014年ノーベル物理学賞から赤﨑勇教授と天野浩教授についてご紹介します。このお二人は師弟関係にある共同研究者で皆があきらめてしまった研究を延々と継続したことが受賞につながりました。 ...
現在、日本人ノーベル賞受賞者は28人です。ですがいったい何をした人なのかよくわからないという方も多いのではないでしょうか?今回は2012年にノーベル生理学・医学賞を受賞した山中伸弥教授です。 iPS細胞はどんな臓器でも再...
2023年10月現在での日本人ノーベル賞受賞者は28人です。ですがいったい何をした人なのかよくわからないという方も多いのではないでしょうか?今回は2010年にノーベル化学賞を受賞した根岸英一博士と鈴木章博士です。 別々に...
2022年10月現在での日本人ノーベル賞受賞者は28人です。ですがいったい何をした人なのかよくわからないという方も多いのではないでしょうか?今回は2008年にノーベル化学賞を受賞した下村脩博士です。 光るクラゲから緑色蛍...
2022年10月現在での日本人ノーベル賞受賞者は28人です。ですがいったい何をした人なのかよくわからないという方も多いのではないでしょうか?今回は共同研究で2008年にノーベル物理学賞を受賞した小林誠博士と益川俊英博士で...
2022年10月現在での日本人ノーベル賞受賞者は28人です。ですがいったい何をした人なのかよくわからないという方も多いのではないでしょうか?今回は2008年にノーベル物理学賞を受賞した南部陽一郎博士です。 「自発的な”対...